



FKS 2.0/KYOEI COMPASS 2.0
発表会(ユーザー様向け)
開催のお知らせ
- BIM
- RC積算
- 仕上積算
- 建築見積

FKS 2.0/KYOEI COMPASS 2.0 発表会(ユーザー様向け)開催のお知らせ
この度、新製品の発表会をオンラインで行うこととなりました。
当社の建設業システムへの取り組みは1976年オフコンの工事原価システムの発表から始まり、
1982年オフコン版建築積算システムFKSを開発しました。
2013年にはBIM対応バージョンをリリースし、2018年にSecond StageとしてBIM連携機能を
強化するなど常にシステムを進化しバージョンアップを続けてきました。
本発表会では新製品「FKS 2.0」及び「KYOEI COMPASS 2.0」に加え、新たに開始した新サービスについて発表させていただきます。
発表会の内容の一部をご紹介いたします。
■ FKS 2.0
【FKS-Link】(BIM連携機能強化)
3次元BIMツールであるAUTODESK社のRevit及びGRARHISOFT社のArchicadからダイレクト連携が
可能になりました。
新機能「FKS-Link」は、Revit及びArchicadからデータ連携を行うアドオンソフトです。
【PDF取込】(入力補助機能)
FKS RC 2.0 では、PDFの断面図をマウスで囲うだけで断面リストの作成が行えます。
FKS FN 2.0 では、PDFの仕上表をマウスで囲うだけで仕上(複合)リストや仕上表が作成できます。
【鉄骨拾い】
FKS RC 2.0 では、鉄骨(主材)を拾うことが可能となりました。
【積算実績比較】(概算活用)
FKS RC 2.0/FKS FN 2.0/KYOEI COMPASS 2.0 で、積算見積の実績データ比較ができるクラウドサービスです。
工事ごとの金額・坪単価を横並びで比較して平均値などから概算見積にも利用が可能です。
※ 各種画像は、開発中の画像で変更されることがあります。
■ サブスクリプションサービス/クラウドサービス
『サブスクリプションサービス』
定額利用料にてサービスをご利用できます。
(サポート費用も込みで常に最新バージョンがご利用いただけます。)
・サブスクリプションサービス ご紹介 詳細はこちら
『クラウドサービス』
KYOEIクラウドサービスを合わせて利用すればサーバーの管理も不要になります。
・積算見積システムクラウドサービス ご利用イメージ 詳細はこちら
■ ユーザーページ
『ユーザーページのご紹介』
当社製品をご採用された方限定に、ユーザー特設ページを新設しました。
・ユーザー様専用ページ ご紹介 詳細はこちら
各製品、サービスの詳細は発表会でご説明となります。
インターネットに接続できる環境があれば、会社でもご自宅でもご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしています。
名 称 :名称: | FKS 2.0/KYOEI COMPASS 2.0 発表会(ユーザー様向け) |
---|---|
内 容 :内容: |
第一部 FKS RC 2.0/FKS FN 2.0/KYOEI COMPASS 2.0 ご紹介 第二部 サブスクリプションサービス/クラウドサービス/ユーザーページ ご紹介 |
日 時 :日時: | 2月25日(金) 13:30~15:30 |
会 場 :会場: | オンライン(Zoom) |
費 用 :費用: | 無 料(事前登録制) |
定 員 :定員: | 500名 ※同業の方のご参加は、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 |