FAQ(よくある質問)

よくあるご質問と回答

日頃お客様から多くお寄せいただくご質問とその回答をご紹介いたします。

【Q1】FOOPで保存できる枚数は?

【A1】

「A4」1枚を100Kbと仮定しますと、約1Gbあたり1万枚の画像が保存できます。

【Q2】Word、Excelの文章は送れますか?

【A2】

TIFFファイルに変換する事でFOOPクライアントからFAX送信が可能です。
(別途、TIFFファイル変換ツールが必要になります。)

【Q3】サーバがダウンした場合の緊急時の対応は?

【A3】

回線切替機との組合せにより実FAX機へ流す対応ができます。
またPBXの無応答転送機能やNTTサービスのボイスワープ等を利用することも可能です。

【Q4】ナンバーディスプレイは本当に有効ですか?

【A4】

お客様によって違いがございますが、FAX回線は単独で引かれているケースが多く(PBX経由は少ない)電話の場合よりナンバーディスプレイによるヒット率は高いと考えます。(当社実績値:90%以上)

【Q5】ホスト連携の形式は?

【A5】

基本的にはお打ち合わせとなりますが、FTP転送などを使ったファイルインタフェースでの実現が一般的です。

【Q6】FaxGateway IIIの回線対応は?

【A6】

KYOEI FaxGateway IIIをご利用いただくにはひかり回線が必要となります。
検証済みの回線業者様についてはお問い合わせください。

上へ戻る