
ビル管理システム
クラウド対応型ビル管理システム
世界のエネルギー消費量の1/3はビルで消費しています。
地球温暖化防止活動の推進には産業分野における省エネルギーの実現が大きな課題です。
ビル管理はIoT化で新たな時代へ
ビル・建物の運用に関する自動制御や監視、管理業務等は、IT技術の発展・グローバル化等の外的要因により変化のスピードは非常に速くなっており、お客様の要望も多種多様となってきております。このような時代の流れにおいて、旧来型の一様化された中央監視システムでは対応が不十分であるケースが増えてきております。
お客様(施設オーナー)の要望や設備運用上の問題を解決するために、旧管理システムでは十分に果たせないようなケースを散見するようになりました。こうした状況を打破するため、弊社はノウハウと様々な最新技術を活用した透明かつ柔軟なシステム・ソリューションをご提供いたします。
こんな悩みをお持ちでないですか?
ビル管理会社の悩み
● 管理物件の保守員の業務量が多い(職場環境を改善したい)
● 新規契約を取ったのに派遣できる保守員がいない(人材不足を解消したい)
● オーナーから省エネして欲しいと言われたが、どうすればいいかわからない
● 誤検針を解消したい
● セントラル空調の制御がうまくいかない(施設内の温度ムラが解消しない)
● 管理・運用方法が古く必データで保存が不十分
● 適切な設備運転ができているのかな?ビルオーナーの悩み
● 中央監視盤や制御盤の部品サポートが切れてしまい、壊れても修理できない
● 中央監視盤や制御盤が老朽化で更新したいが、予算があまり取れない(安く更新したい)
● 省エネしたいけど、どうすればいいのかわからない
● テナントからの要望に、今の監視システムでは答えられない
● 毎月の検針業務を軽減したい
● ビルにかかる保守費や運用経費を低減したい
ITを活用して全ての問題をいっぺんに解決!!
オープンシステムを活用して中央監視盤や制御盤等の更新・改修が安価に実現できます。
既存システムのメーカーに拘らず、オープン化されてシステムを採用すると、お客様が最も重要視している最小投資で最大効果を追求できます!!
監視盤更新・設備の自動運転・業務軽減・データ管理一元・省エネ etc お客様のご要望を実現します!
構成と特徴
オープンプロトコルを採用しているため、既存システムからの更新が容易な上、既存設備はそのままに必要な運用・管理・計測 等を代行します。
LOYTECを活用すると設備管理やエネルギー計測、他のシステムとの連携、制御等容易に行えます。お客様の施設、ご要望に合わせて、あらゆる管理・運用が可能です。
総合監視でエネルギー最適化へ
従来の設備毎ごとの専用システムから「総合監視システム」へ
導入メリット
業務効率化(企業の満足度UP)- IOT化で業務効率を改善することでリソースの有効利用が可能
- 作業を自動化することで誤検針やミスによる業務リスクを軽減
- 作業レベル(作業品質)の均一化
職場環境の改善(従業員の満足度UP)- 作業量が多いのに増員できない現場への作業量軽減
- 業務の平準化が可能(残業の低減へ)
お客様の信頼獲得(お客様の満足度UP)- 高品質のサービスを受けられる
- 管理費用の低減にもつながる
- 将来的なシステムのカスタマイズが容易
職場環境改善と業務効率化を実現すると、顧客の満足度がUPして信頼を獲得!
効率化で得られてリソースを他の新規物件に投入すれば、売上UPにも貢献!!
設計から運用まで一括安心サポート
自由設計だから施設に合わせて簡単カスタマイズ
- 既存システムをそのまま更新
- 今の運用に合わせて画面カスタマイズも容易
- 既存システムの改造作業
- 新規システム入替等施工もお任せ
- 運用開始後のシステム調整も容易
- 設備運用相談に可
- クラウドサーバー保守まで対応